リンク
カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2016年 02月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
視界を広げる手っ取り早い方法は本を読むことですね。
近所に結構大きな図書館があるのでいろんな雑誌やらを読んでいます。 いろんな人達が様々な場面で活躍しているんですね。 世の中を巨視的に見ることも時には大切なのかも‥ 第二案、第三案を用意して各々に全力でぶつかってきたのが私のこれまでの生き方ですし、初心に還ってみましょうかね。 第百案に失敗したら海外にでも行きますよ。 どうであれ、不細工であれ、攻めなくちゃ。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-28 16:54
例えば一日一つだけ道端のゴミを拾ってゴミ箱に入れてみよう。
一日一つだけでいい。 みんながそれをすることができたら街はとても綺麗になるんじゃないだろうか。 ふとそんなことを思いました。 明日の朝から始めてみようかなー 拾わなくても綺麗?一日中一回も道端のゴミを見かけない日ってあるのかな‥ ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-27 20:20
児玉源太郎かっこいいなぁ‥
明治ってわけわかんないくらいすごい時代。 鎖国してる間ちょんまげ結ってたのに、開国して早々に中国やロシアなどの超大国にケンカ売って、なおかつそれなりに戦ってしまった。 例えようがないくらいすごい。誰が考えたって信じない事を大真面目に国家単位で取り組んでたんだな。 「自分の身の丈に合わない」なんて、身の丈に合わないことを次々とやってのけた子孫が言うなんてバカげてる。 保守的な考え方は嫌いだね。 チャレンジとリスクのない人生なんてつまらない。 失敗は百回するまで諦めない。失敗と試行錯誤を繰り返したものこそ成功すると思うんだ。 ロシアのシンクロ見ててとても感動しました。ロシアは毎回金メダルをとっていますが、今回の演技に「守り」の要素は一ミクロンもなかった。革新的でチャレンジ精神に溢れたギリギリの演技でした。 もうね、ワンセグ見ながらスタンディングオベーションしてましたよ。 見てない人は絶対見てください。 シンクロって才能とかあんまり関係ないと思うんです。努力の成果だと思います。だからこそ、ロシアシンクロに深い感動を覚えました。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-27 20:13
銀座に行ってきました。
うーむ、お店や街並みが果てしなくオサレですね。 道行く人達がセレブ感満点でした。 わけわかんないくらい綺麗な人がたくさん歩いてました。 銀座は最強かもしれません。 マセラティでグルグルまわっておっさんがいました。 これみよがしに何度も往復しているのをカフェから眺めました。 車はとてもかっこよかったです。 おっさんはとてもかっこ悪かったです。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-27 18:03
先日寺町通りにある靴屋に行きました。
死ぬほどボロボロなプーマの靴紐が切れてしまったので靴紐だけ買いました。 靴紐買ったことなくてよくわからず靴紐コーナーでにらめっこしていたら店員さんが近づいてきて「靴紐をお探しですか?」と話しかけてきました。 話しを聞いてみると靴紐には長さの種類がいくつかあり、間違って買うと足らなくなったりするとのこと。 じゃあ合うやつくださいと言ったら、「たぶんこれでいいと思うんですがお時間あるならつけてみましょうか?」と今履いてる靴の靴紐をほどいて付け替えてくれました。 はっきり言って汚くて普通の店員なら買い替えを勧めるような代物ですが、「使い込んでますね」と言ったきりで買い替えなんて少しも勧められなかった。 たしか420円くらいの買物だったけど、とても気持ち良かったです。 まだまだ履けるから大事に使おうと思いました。 ああいうのを一流というんだろうなと思います。 全力でやる仕事は本当に価値があるなぁ。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-27 09:22
寒くなってきましたね
朝走ってたら雨降ってきてしまいましたよ。 一度走り出してしまったら雨が降ろうが後戻りはできないものですね。 最寄駅の最近オープンしたお好み焼き屋に両親と行きました。本当に不味くて驚きました。玉ねぎが生焼けでとても辛かったです。 場所はSモールとBウェイの間の小路で大変良い立地です。 食べた後後悔したのは久しぶりでした。というか食べること自体が罰ゲームのように苦痛なのは初めてかも。 20代中盤の若い人が店長やってましたよ。玉ねぎに火を通さないと、とても辛いんだということを彼に教えてあげたいです。 自分のお店を持つことは見栄えがいいですが、本質がなければ意味をなさないと思いました。 見栄ばかり張っている人達を思い出しました。 中身がある人は見栄を張ろうとは思わないんでしょう。 外見を気にするより、まずやるべきことは本質の探究だと思います。 あのお好み焼き屋もいったん店閉めて、自分のお好み焼きを見つめ直してみたらどうだろうか。 出された料理に沈黙していくお客さん達をちゃんと見てるのだろうか。 勢いで開店にこぎつけたんだろうけど、一度立ち止まるのも必要だと思います。 意外といい加減なんだよなぁ‥世の中。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-25 09:48
ヘンテコなドラマで弁護しバッチを若い俳優さんがつけてましたよ。
あれね、本当にかっこいい。 バッチのない人生って考えられないな。 一度は死んだ身、やってやれか。 水とパンくらいあれば本を読んでペンを動かすことくらいならできるはずだ。 人は人。 自分は自分だ。 自分を卑下しないことだ。 もう泣かない。 受け入れて、開き直るしかない。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-22 22:53
愛知県最高だ!ウィーラブ愛知!ウィーラブ刈谷!
飯は上手くて安い!女性が綺麗! 市のお祭りの花火が花火大会レベルの景気良さ。 また魅力的な都市を発見してしまった! 日本はとても素晴らしいぜ! 京都はさみしー! ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-21 20:24
言葉遊びをネタにした妙な芸風の二人組の芸人が今年の3月でひっそりと解散していたことを知りましたよ。
直接面識はないけれど母校の先輩だったので密かに応援していました。 ネタは面白いとは全然言えなくて、「ほぉー」「よく考えたなー」という感じでした。 彼らがM-1グランプリで準決勝まで勝ち抜いたことは本当にすごいなぁと思います。 でも少しさみしいな。 ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-21 13:26
走っては立ち止まり、また走っては立ち止まり。
そんな生活続けていましたよ。 うまくいくことなんか一つもなくて、ただただもがいてました。 何度目なのかよくわかりませんが、考えるのをやめてがむしゃらに走ってみようと思います。 まあずっこけ続けるは経験上よく分かってますよ。 でもずっこけるのが怖くて走らなかったら、傷つかないけど何も前に進まないです。 明日、青春18切符で東京に帰ります。 祖父の退院にかけつけなくちゃ。 祖父が10年以上大切に乗り続けてきたトヨタ・カリーナで迎えに行きます。 エアコンが効かなくて、天板の塗装が剥げていて、タイヤも限界までひび割れていますが、祖父にとっては大切な車なんでしょう。 バイク乗りとしては非常に気持ちがよく分かる。 古くなったから、壊れたから・・・・とかで買い換えれるようなモンじゃないです。 たぶん今の私にできることはこれくらいです。 後悔せずに、やれることはやろうと思います。 Do it! feat.MICRO & KURO(from HOME MADE 家族) SEAMO ■
[PR]
▲
by taku2450
| 2008-08-21 10:42
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||